宝塚で小説を原作に舞台化する際「宝塚版の帯」をつけて原作本を販売してくれることが多くあります。(本当にありがたい🙏)
予習のために原作本を読まなければ〜!となっているところに、そんな素晴らしいものをつけてくださるなんて…🥺✨宝塚版帯付きの原作本は最高の「公演記念アイテム」です💕
今回の宙組「カジノ・ロワイヤル 〜我が名はボンド〜」の原作本も宝塚版帯がつくそうなのですが、これがまたスゴい。
【Web東京創元社マガジン 1月30日更新】
— 東京創元社 (@tokyosogensha) 2023年1月30日
#宝塚歌劇 ファンの皆様、お待たせしました。原作小説の #宙組 公演帯での出荷が始まりました。
【大事なお知らせ】イアン・フレミング『007/カジノ・ロワイヤル』宝塚歌劇版帯ができました!【最後までお読みください】https://t.co/NuBiAYvGDf pic.twitter.com/VYZktcPraG
帯とは?(帯とは?)
これは帯ではなくむしろカバーなのでは?でも出版社さんが「帯です」と言われるのなら帯なのでしょう(本当にありがたい🙏)
書籍情報はこちら
- 書籍名:007/カジノ・ロワイヤル
- 著者名:イアン・フレミング
- 訳者名:白石朗(しらいし・ろう)
- 文庫名:創元推理文庫(そうげんすいりぶんこ)
- 出版社名:東京創元社(とうきょうそうげんしゃ)
- ISBNコード:978-4-488-13809-7
- 価格:760円+税
「宝塚版帯出荷中」とのことなのですが、タイミングによってはついていない可能性もあるそうです。
書店に注文をする場合などは、「宝塚歌劇舞台化の帯がついているもの」とお店の方に伝えると確実とのことです。
2月以降、キャトルでも買えるそうです。最高の帯の原作本を読んで、観劇に備えましょう〜🎶(デン・デン・デンデン)←例のBGM